誰でも、一人のドクターでずっと満足いく治療が受けられれば、それに越したことは無いと思うものですが、現実には、ドクターの経験、技量、考え方などが違い、患者さんは、しばしば、この治療方針で本当に良いのだろうか?という疑問を抱くことは、少なくありません。
そ うした時に、アメリカなどでは、他のドクターに意見を聴くセカンドオピニオンという方法が一般的です。日本では、少し前まで、今掛かっているドクターにな んとなく後ろめたいという気持ちもあり、なかなか治療中に他の医療機関を受診しにくいところがありました。しかし近年、医科の分野では、セカンドオピニオ ン外来を新たに設ける医療機関も増えてきて、一般的になってきています。
歯科でも、このセカンドオピニオンの考え方は序所にですが広まってきていて、この頃ではドクター自ら、患者さんに他の医療機関でセカンドオピニオンを聴くように薦める場合もあります。
※セカンドオピニオンとは、自分の診療内容等について、担当医以外の医師に意見を求めることで、患者様自身が、自らの治療に対して最良の方法を選択する上での参考となるものです。
1.セカンドオピニオン受診依頼
![]() |
⇒ 吉本歯科医院西日本インプラント センター(Tel 087-818-1118) ご相談内容を確認の上、ご予約の日程を決めさせて頂きます。 |
2.ご予約の日程にお越し下さい。
![]() |
お約束のお時間の5分前にお越し下さいますようお願い致します。 |
3.ご相談(30分単位)
![]() |
治療計画などでお悩みについて、なんでも、ご相談だけ承ります。 <お持ち頂く書類> |
4.受付後相談室/診察室に案内
![]() |
5.受診(相談)
![]() |
6.受付にて支払い(保険外適応)